Duration 4:16

ピエール・カルダンが起こしたファッション革命!映画『ライフ・イズ・カラフル』

519 watched
0
11
Published 23 Sep 2020

↓ぜひ、フィールドキャスターのチャンネル登録をお願いします! /user/fieldcasterjapan 10 月 2 日(金)より公開の 『ライフ・イズ・カラフル! 未来をデザインする男 ピエール・カルダン』より、ピエール・カルダンが起こしたファッション革命の 1 つ、 有色人種をモデルに起用し、多様性をファッションの世界にいち早く取り入れた彼の偉業を切り取った本編映像が解禁。 解禁したのは今では当たり前となっている有色人種のモデルを積極的に起用し、ファッション界に多様性をいち早く取り入れたピエール・カルダンの姿。 “モデル=白人女性”という既成概念を取っ払い、 アジア人女性や黒人女性、男性モデルを起用することで、ファッションを多様な民族に開放し、男女問わず多くの人々に装う楽しさを伝えた。 「デザインする時、体のサイズは考えない。人種のことも考えない。考えるのは体がまとう“ドレス”のことだけだ」と話すピエール・カルダン。 ナオミ・キャンベルも「彼の創造性を表現するのは多様なモデルよ」と続ける。 日本人モデルの松本弘子氏にシーズンのメインの服を纏わせ「弘子は重力を感じさせず、まるで天女のように歩く」と大絶賛するなど、昨今何かと取りざたされる“多様性”を 70 年も前にファッションの世界において、その重要性を広く訴えていたことが分かる本編映像となっている。 © House of Cardin - The Ebersole Hughes Company #フィールドキャスター ↓芸能動画ニュースは「フィールドキャスター」 https://fieldcaster.net/

Category

Show more

Comments - 0